【レーヨン綿製造の電気技術者】家族手当や住宅手当など福利厚生充実!昇給・賞与あり!退職金支給!UIJターンも歓迎。
この勤務地の他の求人を見る
仕事内容・応募資格
- 職種
- 設備管理
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ●未経験者大歓迎・正社員採用!●
●安定した工場勤務で電気の専門スキルを身につけられます!●
国内唯一のレーヨン繊維メーカーである当社益田工場にて、電気技術者としてレーヨン綿製造設備の制御機器や電気設備の保守・メンテナンスを担当していただきます。
【業務内容】
・生産設備の制御システム(モーター、インバータ、シーケンサ〈PLC〉等)の点検・保全
・工場内の電気設備の修理対応・部品交換
・電気系トラブル発生時の原因究明と復旧作業
・その他、安定稼働のための設備改善・予防保全業務 など
現場では先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導しますので、未経験からでも電気に関する知識・技術を着実に習得できます。
資格や経験がなくても入社後に学べますが、第二種電気工事士・第三種電気主任技術者などの有資格者はスキルを活かせます(必須ではありません)。
日勤のみ・転勤なしで働きやすく、Uターン・Iターンでの応募も歓迎!(社宅〈単身用〉あり/マイカー通勤OK)
家族手当・住宅手当・資格手当など社員思いの手当多数に加え、賞与年2回・昇給あり・退職金制度など福利厚生も充実した職場です。
- 求める人材
- ●募集条件
・学歴不問
・実務経験不問・未経験者大歓迎!
・必須資格・免許不要
・年齢:60歳未満(定年が60歳のため)
人物重視の採用です!
シニア・ミドルシニアの方も安心して働ける環境です!
ブランクのある方や、第二新卒活躍中!
20代、30代、40代の方が活躍中
●歓迎条件
・UIJターン歓迎
・第二新卒の方
・モノづくりに興味がある方
・チームで協力しながら働ける方
・改善意識を持って行動できる方
・時間厳守ができる方
・長く安定して働きたい方
・工場設備の保全・メンテナンス経験がある方
・機械いじりが好きな方
・コツコツと作業に取り組める方
・電気設備のメンテナンス経験者
・第二種電気工事士資格をお持ちの方
・第三種電気主任技術者資格をお持ちの方
※ハローワークでお仕事を探している方からのご応募もお待ちしてます!
勤務地・勤務時間
- 勤務先
- ダイワボウレーヨン(株)益田工場
- 勤務地
- 〒698-0036
島根県益田市須子町3番1号
- アクセス
-
JR在来線 益田駅 より 徒歩12分
- 最寄り駅
-
益田駅
- 勤務日
- 週休2日制(日、祝休み) ※会社カレンダーによる ※土曜日休みが毎月2~3回あり お盆休暇(3日間) 年末年休暇(5日間) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 勤務時間
- 固定時間制 08時00分~16時30分(休憩50分) 月平均労働日数21.3日
- 勤務時間備考
- 就業時間外での呼び出し作業が発生する場合があります。
残業について
月平均8時間(36協定における特別条項あり)
待遇
- 給与
- 月給 200000 〜 265450
- 給与備考
- 【給与】
●200,000円~265,450円
基本給:200,000円~265,450円
固定残業代:なし(残業代全額支給)
【手当】
家族手当:16,500円~21,000円
住宅手当:持家 9,000円/賃貸 半額補助
資格手当:有資格者の方には、別途経験等に応じて支給
通勤手当:29,300円規定あり(※公共交通機関を使用する場合、定期代全額支給)
食事手当(※社食利用の場合)
特別手当(※お盆・年末年始出勤時)
【その他】
賃金締切日:毎月20日
賃金支払日:当月26日
- 昇給・賞与
- 昇給・賞与
昇給:1ヶ月あたり3.94%~(前年度実績あり)
賞与:年2回 計3.90ヶ月分(前年度実績あり)
- 試用期間
- 試用期間なし
- 休日・休暇
- 年間休日111日(シフト制・工場カレンダーによる)
・有給休暇(入社後6ヶ月経過時点で10日付与。※出勤率が8割以上の場合?)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇
- 待遇・福利厚生
- ・車通勤可(駐車場有)
・通勤手当:29,300円規定あり(※公共交通機関を使用する場合、定期代全額支給)
・転勤なし
・家族手当:16,500円~21,000円
・住宅手当:持家 9,000円/賃貸 半額補助
・食事手当(※社食利用の場合)
・特別手当(※お盆・正月出勤時)
・勤労者財産形成貯蓄(一般財形貯蓄)あり
・退職金あり(勤続4年以上/支給例:主任 勤続30年 13,414000円支給)
・定年制あり(60歳)
・再雇用制度あり(65歳まで)
・社宅あり(単身用)
・育児休暇(取得実績あり)
・社内融資制度あり
・金融機関特別金利あり
・診療所あり(看護師常駐)
- 受動喫煙対策
- 屋内喫煙所あり
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
選考・応募
- 応募方法
- ここまでお読みくださり、誠にありがとうございます。
お気軽にご応募下さい!
エントリー確認後、こちらよりご連絡をさせて頂きます。
★WEBエントリーは24時間いつでも受付できます。
お電話の際は「採用情報を見た」とお伝えいただくとスムーズです。
電話応募受付時間:8時~16時30分(受付曜日は工場カレンダーによる)
・ご質問だけでも大歓迎です!沢山のご応募をお待ちしております♪
・応募前の工場見学も可能です!(要事前連絡をお願いします)
- 応募後のプロセス
- 【選考フロー】
応募(WEB・お電話)→書類選考→面接(1回を予定)→合否通知
※履歴書(写真貼付)をご用意下さい。履歴書は選考後にご返却いたします。
※書類選考は書類到着後7日以内に選考結果をご連絡します
※合否通知は面接後7日以内に選考結果をご連絡します
その他
- ダイワボウレーヨン株式会社について
- 【設立】
昭和63年
【事業内容】
化学繊維製造業
「環境と人にやさしい繊維」であるレーヨンを生産して国内外に販売
【会社の特徴】
国内唯一のレーヨン繊維・製造販売会社として、サスティナブル素材レーヨンに、様々な機能を付加する技術力は世界に誇れるものです。
特に環境配慮型機能素材を、継続的に開発・販売しています。
【その他】
・従業員数:224人(女性22人/パート8人)
・就業場所従業員数:160人
・益田氏UIターン者サポート宣言企業
・しまね縁結びサポート企業
・しまねいきいき職場宣言企業
会社概要
- 社名
- ダイワボウレーヨン株式会社
- 設立
- 1988/2/22
- 所在地
- 〒541-0056
大阪市中央区久太郎町3丁目6番8号
JRE 御堂筋ダイワビル11階
- 資本金
- 1億円
- 代表者名
- 巽 哲一
- 従業員数
- 232名(2025年3月31日現在)
- 事業内容
- レーヨン綿の製造販売
レーヨン不織布及びその二次製品の製造販売
機能性材料及びそれらを含む製品の製造販売
公開日:2025年9月1日
更新日:2025年9月3日